忍者ブログ
日々のつぶやきとか覚書とか
[86]  [85]  [84]  [82]  [79]  [78]  [76]  [75]  [74]  [73]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今さらですが、通販再開しました
今さらですが、拍手文替えました
どちらも、←のお知らせページからどうぞ


今欲しいもの
・フォント3種(リュウミンとイワタオールドと新聞明朝)
・裁断機(40枚切れるヤツ)
・レーザープリンタ

見事に同人方面ばかりだと突っ込まれましたが、普通に街に出ると普通に服やアクセサリーや時計が欲しくなるので、
多分引き籠ってるせいだと思います
同居人に「アンタは同人にはまった時とそうでない時のテンションが違いすぎる」と言われましたが、
私はどうも趣味方面が「作ること」なんですよね
裁縫も編み物も料理も熱帯魚飼育もそっち方面だ
逆に蒐集趣味はあんまりないみたいです
あと作るのは好きだけど作ったものに対する執着心は弱い
前ジャンルで書いたものは手元には全く残っていないのですが、
無料鯖に放置したままだったので昨日確かめてみたら、まだ残ってた
さらっと読み返してみたんですが、文体は多分あんま変わってないんだけど、
あの頃はほとんど一人称で書いてたけど、今は一人称が苦手だ
ジャンルによるのかな~?それ以外にもやっぱりなんか違うわと思った
前ジャンルは本当にカプものばかりだったのですが、うさぎは結構オールキャラ気味だと思う
あと、なんか私どうも「終わったもの」の二次創作が好きなんですよね、多分


絶対見ると微妙に気が滅入るのですが、つい見てしまう必殺
アレのお菊さんが自分の中での大人キクちゃんのイメージそのまんまなんですよ、偶然にも
しかし、今回の本はねつ造甚だしいなーとも自分で思います
異常に長い摂津ターンがやっと終わりました
水野さんが思いのほかに出張ってしまいました
そして、今回ラブコメ控え目な予感がひしひしというかいつまで経ってもマサツネが出てこないので、
書いてて激しいまさみつ不足です
実はその解消のためのまさみつえろこぴぼんです(笑)
今回は本文ピンクの紙で作ってやる!
最近、紙萌えトークばかりしてて周りから引かれまくってます
五感紙でカバーが作りたい!シープスキンで帯が作りたい!

そして、今週も左近さんはかっこよくて美しかった

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは~。
紙萌えすっごい分かります!
最近は、仕事中に見かけた本のカバーが知ってる特殊紙だと嬉しかったり(笑)
色んな印刷所のサイト回って、この紙で表紙刷りたいなーとか、妄想してるだけで楽しいです♪
天然甘栗 2009/01/26(Mon)17:28:30 編集
紙萌え仲間ゲットだぜ!(笑)
こんにちは~。

>最近は、仕事中に見かけた本のカバーが知ってる特殊紙だと嬉しかったり(笑)
なんか本の装丁とかデザインとかついつい見いっちゃうんですよねー
これどうやってんだろー?みたいな
紙の種類がわかると嬉しいですよね!

>色んな印刷所のサイト回って、この紙で表紙刷りたいなーとか、妄想してるだけで楽しいです♪
内容は二の次でやりたい装丁ばかりあって困ります(笑)
印刷所によって使える紙とか得意分野も違うので、いろんな印刷所に資料請求したり(笑)

でも、意外に使いたい紙取り扱ってる印刷所がなかったりするんですよねー
別注とかオプションでどうにかできそうなところもありますが、少部数だと高くついたり
やはりコピー本しかないのかな~という感じです
【2009/01/27 13:01】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ついった
    follow me on Twitter
    プロフィール
    HN:
    歌猫いろは
    性別:
    女性
    自己紹介:
    蓬庵様の嫁になりたい。
    黒田大河の実現を夢見るオタク歴10年の♀でございます。
    バーコード
    ブログ内検索