忍者ブログ
日々のつぶやきとか覚書とか
[158]  [157]  [154]  [151]  [144]  [141]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうことで、14日、スペースに立ち寄ってくださった皆さん、お相手してくださったサークルの皆さん、どうもありがとうございました
イベ後のおしゃべりも、飲み~カラオケも楽しかったです!
TIME KEEPERさんも色々ありがとです~
がまぐちは結局売り物にならなかったので持っていくだけだったのですが、冬(浮かれば)こそ!と思います


次は来週のインテですが、マクロス本ができてないので、そっちの原稿に取り掛かります
ごしの和綴じ本は元々余り作ってなかったこともあって、残りが本のちょろっとになってしまったので、インテがラストになると思います
あと数冊くらいなら作れないこともないんですが、正直あれをやる気力が……
しかし、みんなごしの好きね~という感じで、またごしの本がなくなるのもさみしいなと思ったりするわけですが、
ごしのアンソロとかごしの合同本とかやるならだれか乗ってくれるかな?(自分一人でやる自信はないらしい)


忘れないうちに冬コミの申し込みをせねばならぬのですが、冬はアレと同日なのね……

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おつかれさまです!
こんばんは、TIMEKEEPERです。
コミケおつかれさまでした!
こちらこそ、貴重な経験をさせていただいて
ありがとうございます。
あのくらいでよければ、またいつでもやりますよ(笑)。

ごしのアンソロ・・・・
需要はけっこうあると思いますよ!
TIMEKEEPER URL 2009/08/16(Sun)22:15:48 編集
Re:おつかれさまです!
TIMEKEEPERさんも、暑い中お疲れさまでした!
新刊なくて申し訳ないです。

>あのくらいでよければ、またいつでもやりますよ(笑)。
本当ですか?(笑)
冬は一般参加は厳しい可能性が高くなったので、もしいらっしゃる予定があったら、連絡ください~。
私が受かれば、の話ですけども。


>ごしのアンソロ・・・・
>需要はけっこうあると思いますよ!

需要はあると思うんですよね
問題は供給の方でして……
スケジュールの予定ができたらちょっと考えてみます
【2009/08/17 15:00】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ついった
    follow me on Twitter
    プロフィール
    HN:
    歌猫いろは
    性別:
    女性
    自己紹介:
    蓬庵様の嫁になりたい。
    黒田大河の実現を夢見るオタク歴10年の♀でございます。
    バーコード
    ブログ内検索