忍者ブログ
日々のつぶやきとか覚書とか
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりだし新ジャンルだしで異常な南山でしたが、まあ、あんなノリで。
吉兵衛様は二度結婚しておるので、嫁が二人おるわけですが(妾の正確な数は知らん)、どっちの嫁も好きなので、特にどちらかをスルーとかはないですね。
ただ、最初の嫁は資料があまりないんですよね。なので捏造てんこ盛りです。

まあ、そんな感じでたぶん次は後藤さんネタだと思う。
それと、人物紹介も作ったので、見てもらえるとありがたいです。
素直に諱で呼ばせたりしてないので

拍手[0回]

PR

84b6cb97.gif








忠之世代の家臣の生没年がわからないので、ちょっと止まってますけども。
あと、嫁とか子供とかをどうするかまよってる。やっぱり一緒にいれたほうがいいよねえ。

博多織がほしい今日この頃。
吉兵衛様が好き過ぎて困る。

拍手[0回]


何がヤバいかって、あそこで妄想吐き出してたら満足しちゃうことですよね
これは本当にヤバい
いまだに何も更新しないのは本当さすがにヤバい

えっと、何か創作戦国をやるつもりでしたが、むしろ創作江戸だと思います
1600年より前のネタがほとんど思いつかない……

いい加減なんか書こうぜ……

自分の調べられること、把握できること、覚えられることには限界があるので、私はかなり狭い範囲でしか手を出すつもりはないです
今のところ、黒田家周辺と井伊家周辺、祐夢先生周辺以外には触れないでおこうと思ってる
あと、地味な方の加藤さんち……

拍手[0回]

エージェント!

とても下らないネタな上に未完成なので隠しておきます。

拍手[0回]

私は黒田長政を情の薄い人(というか、そう言ったものは二の次三の次であっさり切り捨てられる人)だと思ってるのですが、案外嫁と仲良くてちょっと萌えたのでめも。
ていうか、私が長政は恋愛感情とか持たない冷徹な人だと思い込んでいるだけで、ねねたまとは結構いい夫婦だったりするような。
5人も子供作ってるし。(長政の子供を二人以上産んだのは彼女だけ)

黒田二十四騎の一人に堀平右衛門という人がいたのですが、長政はこの人を見込んで可愛い三男長興さんの守役に指名しました。
平右衛門は長興の家老として将軍お目見えをさせたりとにかくいろいろ頑張ったのですが、真面目だけど多少性格に問題があったらしくちょっと藩内の人事で揉め出しました。
成長した長興さんは何とか平右衛門がうまくやっていけるように取り計らっていましたがそれにも限界が来て、何とか穏便な形で平右衛門に解雇通告を出しました。
それを聞いた母の大涼院様は長興さんに言いました。
「お父様は、平右衛門はアナタが成長して政務を取り仕切るようになれば、家老は続けられなくなるはずだと、おっしゃってたわよ」

ねねたまは長政死後は結構家中のことに介入しがちな印象なんですが、生前からこういう仕事の話というか相談を旦那から受けてたのかなーとか思ったら、その信頼関係みたいなものに萌えた。
まあ、なんだかんだで、仲いいよね、という話。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]
ついった
    follow me on Twitter
    プロフィール
    HN:
    歌猫いろは
    性別:
    女性
    自己紹介:
    蓬庵様の嫁になりたい。
    黒田大河の実現を夢見るオタク歴10年の♀でございます。
    バーコード
    ブログ内検索