忍者ブログ
日々のつぶやきとか覚書とか
[236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とんでもない事実が発覚しました。

右衛門佐さまはかわいこちゃん!

何を言っているのか意味がわからないという方は、

・「狩野派と福岡」展図録(1998年福岡市美術館発行)
・「黒田家 その歴史と名宝」展図録(2002年福岡市博物館発行)
・『寛永文化の肖像画』(門脇むつみ著/勉誠出版発行)
・『狩野探幽の絵画 江戸初期、抒情美の世界』(静岡県立美術館、1997年)

これらの書籍を探してみてください。
いろんな固定概念がひっくり返ります。

しばらく、忠之さま祭りしていい?

あ、黒田家譜の1~2巻借りてきました。
これやっぱり手元にほしいなあ。

※「右殿」とは「右衛門佐」の頭文字をとった愛称ですが、実際そんな呼称があるかは知らんが気に入ったので採用してみた。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ついった
    follow me on Twitter
    プロフィール
    HN:
    歌猫いろは
    性別:
    女性
    自己紹介:
    蓬庵様の嫁になりたい。
    黒田大河の実現を夢見るオタク歴10年の♀でございます。
    バーコード
    ブログ内検索