|
日々のつぶやきとか覚書とか
| |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ちょっとした事故(というか連携ミス?)で荷物は送れませんでした PR 私の10代は横浜ベイスターズと藤崎竜とイエローモンキーでできている うっかりしてたけど、冬コミの荷物送らんとあかんね
冬は多分何も出ないと思います
せいぜいがまぐちを作って持っていきます、うん 何ていうか、アウトプットするもんが何もない状態でして、今はいろんなインプットが楽しかったりする状態でして…… あと文章書くのは智香原稿作るるのがめんどくさいというかなんというか 年明けてからの活動もどうするかはちょっと考え中です とりあえず春コミはうさぎで申し込むかなあという感じですが オンも含めていちょっといろいろ整理したい うさぎでは書ききれてないこともあるので(学パロまさみつとか)、それはどうにかして書いてしまいたいのですが 日参している某大手戦国創作サイトさんが「ただおきがすきすぎるのでがらしゃのほんはあまりよみたくない」という意見を見て深く頷いてしまったというか、 ただおき様贔屓の人は必ず通る道っていうか、夫婦萌えの人は案外読まないのよね だって、思い切り夫婦関係否定されるからなあ つか、ただおき様は言動やら身の振り方があんな感じだし、本人の手紙からもその捻くれた性格が見て取れるので酷薄で横暴な人間に描かれようが仕方ないかなーと思うんですけど 「たまこはかわいそう、たまこの不幸の原因はド外道な夫のせい」みたいなのを強調するために一方的にただおき様を悪人に描かれるとなんだかなーと思うわけで、 あの夫婦はぶっちゃけどっちもどっちだと思うわけで、たまこは戦国の女性の中では恵まれてる方だと思うわけですよ そんなこんなで松本清張先生の「火の縄」だけはちょっと読んでみたいわけですが、絶版になってるなんてK談社のバカー! まあ、図書館で借りればいい話なんですけども 創作は創作で資料とは違うもので、必ずしも「正しいこと」だけを描くものではないのだけれど、読者がその辺理解しきれてないことが多々あったりするのが厄介だ それにしても、細川家が黒田家を嫌う理由はよくわかるのだけど、加藤家を嫌う理由がいまいちわからない
明日こそ原稿するぞと思いつつ、戦国無双が3無性に欲しくなったのはかなり危険
今回から参戦の武将がかなり興味をそそるんだよねえ 案の定、嫁はリストラのようですが、あのキャラじゃまともにシナリオ作れないから仕方ないよね つか、今回リストラ組はみんな細川家絡みっていうかただおき様参戦したら復活するんじゃね?と思わないでもない ついでにかぷんこのアレも夫婦参戦したら手を出すような気がする ていうか、関ヶ原主力組が好きなんだけど、東軍は特にあんまゲームで取り上げられないんだよね ちなみに東軍最萌キャラ(キャラて)はダミアン(この人反抗期ないの?)だと思うんだ 創作に行こうかと思ったけど、あの夫妻は昔からいろんな作家さんがネタにしていろいろ書いてるので、 むしろいろいろ調べものしてる方が楽しいかなーと思うようになってきた ていうか、ちょっと前から大名家というものがすごく気になっておりまして、豊臣政権~幕末までの生き残り策というか政治的な部分とか価値観とかそういうのをちょっと勉強したくなってきた ついでに、私的な印象ではたまこは「家」に殉じた模範的な大名の奥方なのかなあと思っとります むしろ、そこに至るまでが結構好き勝手にやってた(逆臣の娘なのに明智の縁者引き取ったり改宗したり)印象が強いので、最後の最後でそういう判断だったのかなと
カテゴリー
最新記事
(09/17)
(08/15)
(03/08)
(01/02)
(10/01)
最新コメント
最新トラックバック
|
プロフィール
HN:
歌猫いろは
性別:
女性
自己紹介:
蓬庵様の嫁になりたい。
黒田大河の実現を夢見るオタク歴10年の♀でございます。
ブログ内検索
|